ちょっと役立つ 生活のちえ

ヒビの気づきを綴ってます

DC扇風機がやってきた

ACとDCって何のことか分かりますか?

バンドのACDCじゃないよ。

 

ACは交流電流、DCは直流電流。

昔、習ったよね・・・。多分

どうも、中2で習うらしい。

 

DCは電気の流れの大きさと向きが一定で

ACはプラスとマイナスが交互に変化し大きさも変化するらしい。

 

なので、無駄のないDC扇風機のほうが

 

電気代が安い!

 

なんで今までなかったの?

夫に聞くと、なんでも

「磁石がよくなったから」

とのことらしい。

 

すごいざっくりだけど、

磁石がよくなって、モーターがうまいこと作れるようになったって感じ?

乾電池はDCでコンセントはAC。

ACアダプターは当然AC。

そういうことだったんか。ACアダプター。

 

ちなみに、

DCはDirect Current(ダイレクトカレント)

ACはAitemating Current (オルタネィティングカレント)

色々説明してくれたけど、それ以上は

正直よくはわからんかった^^;

 

とにかく、

電気代が下がるし、風力の調節が細かくできる。

扇風機自体の電気代は1/3くらいになるらしい。

 

実際に比べようはないけど、

これから買うならDCがおすすめだね。

私の本の探し方

お題「本の探し方どうしてる?小説でも新書でもしばらくハマった作者に飽きたり、作品をすべて読んでしまったりした時。次の本をどうやって探してますか?」

 

面白い本に出会いたい!

っていう気持ちは常にあるけど、

好みもあるし、その時の気分もあるから、

ちょうどいい本に出会うのは難しい。

 

私の場合、

どうやって探しているかというと、

1.図書館へいく

図書館はすごい。なにがすごいかっていうと、

本屋では選ばなそうなジャンルの本がめっちゃある。

「新刊コーナー」のおすすめなんかも

こんな本でたんか~っていうような本ある。

で、ちょっと興味がある本をかたっぱしから借りる。

でも、読まないやつも結構ある。

借り物だから、読まなくても全然気にならないところがいい。

 

2.本屋

本屋の店員さんのおすすめpopを見るのが好き。

熱量を感じると気になる。

 

3.youtube&ツイッター

オススメしてる作品が好きな方を見つけて、その人が勧めている本をピックアップする。あんまり外れはない。

 

4.知人にきいてみる

本を読む人なら誰にでもおすすめ本はある。好みは合わないかもしれないけど、自分で選ばなそうな本が出てきたりして楽しい。

 

書き出してみると、

結構、普通だな~。でも、昔より数多くトライしてる。

そして、数多く読む分、最後まで読まなくなっても気にならなくなった。

ジャンルもバラバラ。

 

今からめちゃめちゃ読んでも、

世の中にでてる本を全部読むことはできないな~って思うと、数多く読んだほうが、好きな本に出会う確率も高くなるからね。

 

最近

「シンボルの謎バイブル」という本を読んでみた。

世界各地のシンボルを読み解く本だけど、中に、魔術の術式図とかがあってビックリ!

ほんと、色んな本あるな~。

ハエとの格闘

最近では、ハエが家に入ってくることってなかったんだけど、

突然(?)入ってきた!

 

はじめはあんまり気にしてなかったんだけど、

蚊と比べて羽音も大きいし、

スピードもある。

 

ちょー!!!鬱陶しい!!

 

いうても

すぐ出ていくかと思っていたけど、

2日もおる。

 

スピードは落ちない。

 

殺虫剤をかけようにも、キッチンにいるからかけられない。

料理をしだすと来るから。

 

本当に苛立ちを覚えた2日めの昼。

6畳の部屋に入った。

 

チャンス!

 

閉じ込めた。

 

でも

まだ全然元気だから、叩いても全然逃げられる・・・。

殺虫剤も逃げられる・・・。

 

そこで、

蚊取り線香を焚いてみた。

ひたすら焚くこと2時間。

 

真っ白な部屋で見たハエは、ちょっとスピードが落ちてた。

でも、叩いても逃げられる・・・。

 

でも、蚊取り線香がつらかったのか、窓側に逃げるようになった。

 

これだ!

窓から出すしかない。

でも、うちのマドが網戸外側やから出しても、

網戸と窓の間に挟まるな。

 

でも、これしかない。

とにかく、狙いをさだめて窓から出せた!

 

よし、

あとは網戸から出すだけ。

ここで油断すると、また部屋に入られるので超慎重。

30分後、

ようやく追い出し成功。

 

やった!!長い道のりだったよ・・・。

 

 

なんか、、、、もっといい方法ないのかね。

 

缶の中の缶!メキシコのベーキングパウダー

本を見てたら、

こんなパッケージのベーキングパウダーを発見!

メキシコのものなんだけど、

f:id:dorian89:20200527163626j:plain

メキシコのベーキングパウダー

何にびっくりしたかというと、

缶の中に缶の絵。

 

そして、その缶の中にまた缶の絵。

と、マトリョーシカのようなのが続いていってます。

(この絵ではあんま分からないかもですが)

 

こういうデザインって、できないな~。

「缶の中に缶、これいいですよ。」ってことになったんだよね。

デザイナーはどんな感じでアピールしたんかな~。

 

聞いてみたい。

すっごい練られた案なのか。

すっごい適当だったのか。

 

私としては、

すっごい適当であってほしい。

ゆるそうなメキシコの方が好きだ。

 

徳島の「みまから一味」

辛いものが好きだから、

一時期なんにでも「七味」をかけていた時期もあったけど、

唐辛子にはさ、

「七味」だけじゃなくて

「一味」っていうのもあるんだよね。

 

「七味」は7つの素材が入っているのかな。

7つの味だよね。

 

ということは、

「一味」はトウガラシオンリーってこと。

つまり、辛い!

 

そんな、「一味」とうがらし。

徳島の美馬市「みまから一味」というものがあります。

ご当地調味料好きとしては、

買わずにいられないですよね〜。

f:id:dorian89:20200527163617j:plain

 

胡椒がなかったから、

かけてみたよ。

f:id:dorian89:20200527163610j:plain

 

やっぱ、辛い〜(;・∀・)

 

「一味」って聞くと、

悪者の集団って感じもするよね。

「〇〇一味のしわざですな」とかさ。

アイスコーヒーの季節きた!

寒がりの我が家では、
GWになると

「そろそろコタツしまわないとな〜」となる。

そして、

次にくるのが、
アイスコーヒーの季節!

ホットだったり、アイスだったりしたコーヒーが

一気にアイスコーヒーオンリーになる。

f:id:dorian89:20200525211156j:plain

南米をイメージしたアイスコーヒー

 

でもさ〜、

コーヒーは体を冷やすって言うから
冬、冷え性が進むのではないかと心配なんだよね〜。

あと、歯も黄色くなるらしい(ホントかな)

 

でも、やめられない。

アイスコーヒーも家でおとすと

買ってきたブラック(専門店のじゃないやつ)より

格段に美味しいよね。

 

 

家がキレイになっていく

お題「#おうち時間

コロナ断捨離が流行っているようですが、

うちも、かなり家がキレイになった。

 

・ぐちゃぐちゃだった、机の整理
・庭木の剪定
・リビングの模様替え
・冷蔵後入れ替え(これはたまたま)
・コタツをしまう(これも毎年のことだけど)

・お風呂場のカランの掃除

石鹸垢が普通の中性洗剤でキレイになることを発見。これは、ビックリ。

今まで、カビかと思ってカビキラーを使ってたけど、

中性洗剤でピカピカになる!

 

今日は、子どもの制服を漂白。

そろそろ、学校始まるからね。
ハイターはやっぱりすごいわ。汗ジミがみるみる落ちていく。

 

でも、ゴム手袋が見つからず、手がカサカサだ。

あと匂いも取れない・・・。